建築系大学検索

近畿大学

建築学部

建築学科

住所

〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3丁目4の1

偏差値

59

定員

280

学費(初年度)

1,718,500円

建築士受験資格1級

有り

建築士受験資格2級

有り

入試情報

前期A日程
倍率3.4倍/ 合格最低点160 / 配点合計300
試験科目  数学(100) 理科(100) 外国語(100)

前期B日程
倍率前期1.6倍/ 合格最低点132/ 配点合計300
試験科目  数学(100) 理科(100) 外国語(100)

後期
倍率前期1.3倍/ 合格最低点87/ 配点合計300
試験科目  数学(100) 理科(100) 外国語(100)

共テ前期3教科3科目
◆共テ
倍率前期1.3倍/ 合格最低点-/ 配点合計300
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から3科目選択(各100)

共テ前期4教科4科目
◆共テ
倍率前期1.3倍/ 合格最低点-/ 配点合計600
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から4科目選択(各100)

共テ中期
◆共テ
倍率前期1.5倍/ 合格最低点-/ 配点合計400
試験科目  国語・外国語・地歴から2科目選択(各200)

共テ後期
◆共テ
倍率前期1.2倍/ 合格最低点-/ 配点合計200
試験科目  国語・理科・外国語・地歴・公民から1科目選択(200)

共テ併用方式A日程
◆共テ
倍率前期4.3倍/ 合格最低点270/ 配点合計200
試験科目  国語・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)
◆個別学力試験 配点合計 200
試験科目  一般前期A日程の高得点2科目を利用(各100)

共テ併用方式B日程
◆共テ
倍率前期3.8倍/ 合格最低点196/ 配点合計200
試験科目  国語・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)
◆個別学力試験 配点合計 100
試験科目  一般前期B日程の高得点1科目を利用(100)

共テ併用方式後期
◆共テ
倍率前期1.2倍/ 合格最低点124/ 配点合計100
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)
◆個別学力試験 配点合計 100
試験科目  一般後期日程の高得点1科目を利用(100)

共テ併用前期4教科5科目
◆共テ
倍率前期-/ 合格最低点-/ 配点合計500
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から5科目選択(各100)

取得可能資格

一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)、木造建築士(受験資格)

学科紹介

建築学部では、従来の建築工学技術と建築デザイン技術の習得に加え、住宅の建築ならびに、使われ続け愛され続ける建築のプロデュースとメンテナンス技術をより深く取り入れたカリキュラムとなっています。

詳細な入試情報は学校のURLで
ご確認ください

学校のURLはこちら

関連研究室インタビュー

    関連する投稿がありません。