建築系大学検索

愛知淑徳大学

創造表現学部

創造表現学科 建築・インテリアデザイン専攻

住所

〒480-1197 愛知県長久手市片平2丁目9

偏差値

48

定員

70

学費(初年度)

1,345,000円

建築士受験資格1級

有り

建築士受験資格2級

有り

入試情報

2024年
前期3教科型
倍率2.4倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計300
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から3科目選択(各100)

前期2教科型
倍率3.9倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計200
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)

後期
倍率17.5倍(2024年) / 合格最低点-/ 配点合計100
試験科目  国語・数学・外国語から1科目選択(100)

共テ前期3教科3科目
◆共テ
倍率2.9倍(2024年) / 合格最低点-/ 配点合計300
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から3科目選択(各100)

共テ前期4教科
◆共テ
倍率3.7倍(2024年) / 合格最低点-/ 配点合計400
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から4科目選択(各100)

共テ後期2教科
◆共テ
倍率3.5倍(2024年) / 合格最低点-/ 配点合計200
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)

共テプラス
◆共テ
倍率1.9倍(2024年) / 合格最低点-/ 配点合計200
試験科目  国語・数学・理科・外国語・地歴・公民から2科目選択(各100)

取得可能資格

一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)、木造建築士(受験資格)、司書(資格)、学芸員(資格)

学科紹介

本専攻では、建築・インテリアデザインの基礎から応用までの学びを通して、歴史・文化・環境・経済といった、さまざまな背景も学んでいきます。工学系大学と同等のカリキュラムによって、一級建築士の資格取得をめざすことができる他、建築・インテリアデザインという枠組みを通して、広く社会を捉える視点も養います。

詳細な入試情報は学校のURLで
ご確認ください

学校のURLはこちら

関連研究室インタビュー

    関連する投稿がありません。