建築系大学検索

女子美術大学

芸術学部

デザイン・工芸学科 環境デザイン専攻

住所

〒252-8538 神奈川県相模原市南区麻溝台1900

偏差値

40

定員

40

学費(初年度)

1,926,160円

建築士受験資格1級

有り

建築士受験資格2級

有り

入試情報

2024年
A日程
倍率1.6倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計500
試験科目  国語(100) 外国語(100) 実技(300)

B日程
倍率- / 合格最低点- / 配点合計300
試験科目  実技(100) 面接(200)

共テⅠ方式
◆共テ
倍率1.5倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計300
試験科目  外国語(200) 国語・数学・理科・地歴・公民から1科目選択(100)
◆個別学力試験  配点合計300
試験科目  専門試験(300)

共テⅡ方式
◆共テ
倍率1.3倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計600
試験科目  外国語(200) 国語・数学・理科・地歴・公民から2科目選択(各200)

取得可能資格

一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)、木造建築士(受験資格)、中学校教諭(美術)一種、高等学校教諭(美術)一種、高等学校教諭(工芸)一種、学芸員(資格)

学科紹介

家具から都市まであらゆる環境を創造する。

家具・ディスプレイデザインから、ショップや住宅、美術館などの公共施設のインテリア・建築デザイン、公園・街並みなどの景観デザイン、都市デザインまで、人を取り囲むあらゆる外部・内部空間の企画・デザイン・コーディネートを学びます。一人ひとりの能力と志望にあわせて選択ができる自由度の高いカリキュラムが特徴で、専門知識やデザイン力に加え、社会で必要な企画力・実践力・プレゼンテーション能力も習得できます。また、一級建築士などの受験資格は、卒業要件単位内で取得できます。

詳細な入試情報は学校のURLで
ご確認ください

学校のURLはこちら

関連研究室インタビュー

    関連する投稿がありません。